毎回強烈な個性を持った一般の方が出演し、オードリーと楽しいトークを繰り広げていくオドぜひ。
ですが、今回はちょっと違った切り口で進行していきます。
中京テレビに内定が決まった女性からのクチコミがきっかけで、オドぜひADの植田さんの本性が明らかに!
オードリーの二人もぶち切れしてしまうとか、しないとか。
これからのオドぜひは、一体どうなってしまうのでしょうか。
「オドぜひ」VS 「PS純金」
今回オドぜひに登場したのは、中京テレビに内定が決まったという湯崎 加梨(ゆざき かれん)さん。
4月から入社されるということで、希望に満ち溢れているのではないでしょうか。
中京テレビに入社したら、やってみたいお仕事が二つあって悩まれているようです。
そんな湯崎さんからのクチコミはこちら☆
「オドぜひ」か「PS純金」をやりたいです。
ぜひ現場の声を聞かせて頂けないでしょうか?
投稿者:(湯崎加梨・24歳)
これは、今までにないタイプのクチコミですね!
ここはひとつ、オドぜひのよさを存分に伝えて、オドぜひのスタッフとしてに引き込みたいところ。
オードリーのお二人も当然オドぜひを薦めるのかと思いきや、なんと「絶対PS純金の方がいいでしょ」と即答してしまう春日さん。
これにはスタジオも笑い声に包まれます。
春日さん、嘘でも「オドぜひいいよー、オドぜひにおいでよ」とファンとしては言ってほしかったです(笑)
そんな春日さんも勧める「PS純金」とは、どんな番組なのでしょうか。
PS純金ってどんな番組?
オドぜひは皆さんもご存じの通り、個性豊かな一般の方とオードリーのお二人がトークしていく、バラエティー番組です。
では、「PS純金」はどんな番組なのでしょうか。
私もわからなかったので、調べてみました。
PS純金とは
- 中京テレビで毎週金曜日の19:00 ~19:56 に放送されているグルメバラエティ番組
- 東海3県(愛知県・岐阜県・三重県)のグルメ・レジャー・観光スポットや、あまり知られていない意外な情報などを紹介
- 番組で紹介されたインパクトの強い一般人(飲食店経営者が主)は「PSアベンジャーズ」と呼ばれ、準レギュラー扱いになることもある
PSアベンジャーズって響き、なんだかかっこいいですね!
インパクトの強い飲食店経営者って聞くだけでちょっと番組を見てみたくなってしまいました。
オドぜひでも、面白くて人気がでた出演者のことを「ぜひらー」と呼んでいます。
準レギュラーのように出演されるぜひらーもいるので、PS純金との共通点もありますね☆
ちなみに、PS純金の司会は、高田純次さんと、藤森慎吾さん(オリエンタルラジオ)。
オードリーに負けない売れっ子さんですね。
オドぜひとの大きな違いは、「SP純金」は、バラエティーでありながら、情報番組というところ。
例えば、公式Twitterを見るだけでも、オドぜひとの違いがよくわかるんですよ。
今週のPS純金は…
源流水で煎れた
コーヒーに合うお供探し第3弾!
豊田市で超濃厚マンゴーソースのかき氷に
西尾市では、6年生の常連さんもハマる
抹茶ティラミス!
1日500個も売れる
サクサククッキーシューまで!
.
#中京テレビ#PS純金#毎週夜7時放送
#高田純次#藤森慎吾
ゲスト#天野ひろゆき pic.twitter.com/FpuNwhZcXz— 【公式】PS純金 (@PSgold_CTV) August 26, 2020
美味しそうなスイーツですね〜!!
1日限定500個という人気スイーツの情報も気になっちゃいます。
PS純金はしっかりとした情報を紹介している、というのが公式Twitterからもよくわかりますね♪
バラエティとして面白いオドぜひと、情報番組として完璧なPS純金。
この2つの番組で悩む湯崎さんの気持ちもわかるような気がします。
湯崎さんのクチコミは「ぜひ現場の声を聞かせて頂けないでしょうか?」ってことでした。
確かに、現場の声を聞くのが一番ですよね。
湯崎さんは入社後は、制作に携わりたいとの希望があります。
テレビ業界で制作に携わるとは、どんなお仕事なのでしょうか。
ADのお仕事ってどんなことをするの?
湯崎さんが希望している制作部とは、ディレクターや、アシスタントディレクター(略してAD)が番組を製作する部署のこと。
新人は、ADとしてお仕事をスタートすることになります。
ADのお仕事は、ディレクターの助手として、番組制作の仕事を補佐することです。
仕事の内容は、番組制作のためのリサーチやロケハン。
そして、収録前の仕込みから、収録時の演出補佐、収録後の編集作業の補助など。
一つの番組を作るのに、ADはリサーチから番組編集まで、すべてに携わるんですね。
これぞ、縁の下の力持ち☆
バラエティー番組などで、疲れてデスクで寝てしまっているADを見たここがある人も多いと思います。
私は、ただ笑って観ていましたが、こんなにお仕事があったなんてびっくり。
そりゃ、疲れてデスクで寝ちゃってもおかしくないですよね。
そんなハードなADですが、実はとっても人気があるお仕事。
湯崎さんも、1000人以上の中から選ばれた、優秀な方なのです。
すごいですよね。
私もADというお仕事の名前は知っていましたが、仕事内容を調べると、尊敬してしまいました。
そんな、番組製作に欠かせないADさん。
「オドぜひ」と「PS純金」はどのような方が担当されているのでしょうか。
いよいよ「PS純金」のAD山崎さんと、「オドぜひ」のAD植田さんが登場☆
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
お二人がスタジオに登場すると、「もう入ってきた時の雰囲気が違うよね」と若林さん。
私も確かにって笑っちゃいました。
植田さん、バラエティー感がめちゃくちゃ出ちゃってます(笑)
「PS純金」と「オドぜひ」のADの仕事の違いはなんなんでしょうか。
「PS純金」と「オドぜひ」 ADの違いとは?
早速、ADの2人に湯崎さんが聞きたいことを質問していくことになりました。
まず初めに湯崎さんが知りたかったのが、仕事のやりがいについて。
確かに、仕事をする上で、やりがいって大切ですよね。
まずは「PS純金」の柴崎さんから答えて頂きましょう♪
柴崎さん:「番組のロケが終わった後に、タレントさん、高田純次さんにお食事に連れて行ってもらって、身近に感じることができて。
その方のために、色々仕込んだ物が上手くいったとき。」
タレントさんのためにっていう思いが伝わってきました。
なんだか素敵ですね。
タレントさんへの思いが伝わるから、タレントさんも食事に誘ったりっていう良い関係が築けるのでしょうか。
これには、若林さんも「やっぱり終わったら飲みに行けるってのはありますよね。タレントさんとの距離が近くなってね。」と共感していました。
オドぜひも終わったら、お食事とか行くのかな〜と思っていたら・・・。
「俺たちはいつもとんぼ返りさせられている」と若林さんスタッフの皆さんがいる方をみながら言っています。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
「お前たちも誘えよ」と言いたそうな若林さんのこの表情(笑)
スタジオもスタッフの笑いであふれています。
なんと5年間のオードリーのお二人はとんぼ返りをしているようですよ。
そんな中、「植田くんは?」と若林さんがオドぜひのやりがいについて聞きます。
なんだか今のとこオドぜひは負けている空気なので、植田さんビシッといいこと言ってね!と思ったのですが。。。
植田さん:「ディレクターさんに、ありがとうとか感謝の気持ちを言われたときが一番やりがいを感じます」
あれ?期待していた言葉ではないですね(笑)
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
でも、植田さんはいたって真剣な表情でお話されています。
うけを狙った訳でもなさそうですよ。
これには若林さん失笑。そして、この表情!
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
こうなりますよね(笑)
私も若林さんと同じ表情になっていたと思います(笑)
「タレントに対してある?なんかやりがい」ともう一度若林さんが聞きます。
今度こそ植田さん頼むよと心の中で応援したのですが・・・。
植田さん:「いや・・・」
タレントさんに対してのやりがいについて「いや・・・」と即答で否定してしまいましたよ(笑)
しかもその先の言葉がでてきません。
スタジオ中は大爆笑!
この問いに対する否定と、無言が、もう答えを示していますよね。
植田さん素直すぎます(笑)
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
オードリーのお二人もこの表情(笑)
「もういい!それ以上しゃべるな!」と春日さんに言われてしまいました。
今のところ、オドぜひのほうが分が悪い感じがしますね。
オドぜひAD植田さんは、オードリーの2人に対するやりがいは感じていないってことが明らかになってしまいました。
さて、この先どうなってしまうのでしょうか。
と、ここで思わぬ方向に話が進みます。
AD植田さんが愛するタレント発覚!
実は、タレントのスギちゃんと仲がいいという植田さん。
そこで若林さん「スギちゃんと一緒に仕事してて、やりがいというか、よかったことは?」と質問します。
すると植田さんの表情が一変!
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
スギちゃんの名前がでると、ニコニコこの表情です(笑)
植田:「すごい歩み寄ってくれるんです。名前も覚えてくれて。一緒にいてもロケバスの中でも、楽しいなとは思いますね。」
本当に楽しそうにお話されるので、本当にスギちゃんが好きなんだろうなって伝わってきました。
まだまだ引き下がらない若林さん。
「逆にオードリーはどう?」と質問します。
するとまた、植田さんの表情に変化が・・・。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
今度は表情が硬くなってしまいました。
植田:「オードリーさんすごい、バスの中でも押し黙ってるんで。」
これにはまたまた、スタジオは大爆笑!
どうやら植田さんには、オードリーさんを持ち上げるということができないのでしょう(笑)
私も、この植田さんの表情の変わりっぷりに笑ってしまいました。
「押し黙るって言い方やめようよ」と春日さん。
確かに、言い方次第ですよね(笑)
オードリーの二人はきっと、性格的にただ静かにしてるだけなんですよね。
ですが、植田さん。そんな春日さんの主張をはねのけて、「でも、ちょっと何考えてるかわからないんで」と主張を曲げません。
「もうほとんど悪口じゃないか!」と若林さんもつっこみながら爆笑していました。
逆にADさんにここまで言われても笑っていられるオードリーさん、素敵ですよ☆
私の中の好感度は上がりました(笑)
AD植田さんのつらいことに驚愕!
話は脱線してしまいましたが、湯崎さんの質問に戻ります。
次に湯崎さんが聞きたかったのが、ADをしていてつらいこと。
これもまたお仕事をしていく中で大事なことですよね。
まずは、植田さんのつらいことから聞いていきましょう。
植田さん:「この番組って、オードリーさんにクチコミを見せる前に、僕たちが電話をかけるんです。」
なるほど。電話で嫌なことを言われたり、困った人にあたってしまうこともあるのでしょうか?
植田さん:「そのクチコミがすごい少ない週とかがあって。やることねーなって。」
想像をはるかに超えた、まさかのオチ!
「なんかしろよ!」と若林さんにつっこまれます。
確かに、クチコミが増えるように工夫するのもADの仕事ですよね。
すると、植田さん。
植田:「クチコミ募集してますみたいなこともするんですけど、それでもいかんせん少ない時があって。
オードリーさんのあれかなって。」
と、まさかの爆弾発言!
「ちょっと待って。テーマを聞いて。つらいときだぜ。」と春日さん。
確かに、テーマをすり替えてオードリーさんをディスってます(笑)
オードリーさんが人気がないように聞こえますが、レギュラー番組もたくさんある超売れっ子芸人ですよ。
春日さんが「つらい時の話をしろって言ってんの!」とつっこみますが、「だから、やることがなくて暇でつらい」と植田さんも負けじと返してきました。
それには湯崎さんのこの表情。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
THE苦笑い!
私の個人的な意見ではありますが、オドぜひは選んだADさんを間違えたかも(笑)
番組としては盛り上がりますが、オドぜひの良さが伝わりません。
若林さんも「植田の人柄で変なプレゼンになってないか」とつっこみますが、「そんなことないです」と植田さんが否定してきます。
植田さん、大人しそうに見えて中々の強烈キャラですね!
ですが、若林さんも負けていません。
「そんなことないかは、俺が決めるのよ」と若林さんがツッコみます。
この若林さんのツッコみが的確すぎて笑ってしまいました。
確かに、変かどうかは自分で判断するものじゃないですよね。
スタジオはまたしても爆笑です!
「オドぜひやりたいって人が現れてほしいのよ。俺たちだって。この番組のやりがいだけ湯崎さんに言って。
俺たちもこのままではぶが悪いまま終わっちゃうから」と若林さん。
それはそうです。
このままではオドぜひの良さが伝わっていません(笑)
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
困った表情で言葉が出てこない植田さん。数秒間無言が続きます。
無言に耐えられなくなった春日さんが、「なんですぐでねーんだよ」とつっこみ、やっと出た言葉が・・・。
植田さん:「一番は、あのー・・・、スギちゃんと一緒に風呂にはいったことですね。ロケで」
まさかのビックリ発言です。
笑いながらも、これには流石に「もうスギちゃんの番組やれ!」と春日さん。
「お前この番組やめろ!」と若林さん。
スタジオは大爆笑に包まれました。
きっと、こんなにストレートに意見がいえるのは、オードリーのお二人の人柄があってこそですよね。
収録後の食事会がなくても、スタッフさんとオードリーのお二人の関係は良好なんだろうなと感じました。
余談ですが、実は湯崎さん。2回目の出演もされています。
その時は、「PS純金」のスタッフとして出演されているので、オドぜひは選ばれなかったのでしょう(笑)
私は、このゆるーい感じのオードリーさんと植田さんの関係は好きですよ♪
これからも、オドぜひを応援していきます☆
まとめ
- 「オドぜひ」も「PS純金」も素晴らしい番組だった
- AD植田さんはぜひらーに負けないすごキャラだった
- おーどりーのお二人は心の広い芸人だった
- なんだかんだいい雰囲気でオドぜひが収録されていることが伝わった
ADさんのそれぞれの個性はありますが、ADさんはハードな仕事ながら日々奮闘していることが分かりました。
どちらの番組がいいのかという答えは、それぞれの価値観になりますが、甲乙つけがたい、どちらもすばらしい番組でした。
「オドぜひ」にはAD植田さんという強烈キャラがいましたが、それを受け入れるオードリーのお二人の人柄の良さも伝わりました。
そんな「オドぜひ」の温かい空気感を観てみたと思った方。
youtubeでは一番面白いところがカットされてしまっていて、一部しか見ることができないのですが、huluならフル動画を観れますよ。
しかも、お試し期間の2週間以内に解約すれば、なんと無料で楽しめちゃいます☆
2週間だけでも、毎日の生活がかなり楽しく充実しますよ☆
youtubeで見るよりも断然面白いので、登録して良かったって思いました。
⇒今回のオドぜひも過去放送分もフルで見放題!hulu2週間無料はこちら
⇒1分でできるHuluの登録手順を解説!
お腹を抱えて笑えること間違いなし!
Huluに登録して、オドぜひでたくさん笑ってくださいね♪