オドぜひをフルで観よう♪ hulu公式サイト【今なら2週間無料】

オドぜひハーフ顔の志村貴世輝!素人と思えないトーク力の高さに注目☆

毎回個性豊かな素人さんが出演するオドぜひ

今回は、見た目は外国人だけど、中身は日本人な志村貴世輝(しむら きせき)さんが登場☆
外国人に間違われるため、日本人だとアピールするためのルールがあるんだとか。
一体、どんなルールなのでしょうか?!

高すぎるトーク力にも注目です。
きっとあなたも、志村貴世輝ワールドに引き込まれちゃいますよ♪

志村貴世輝ってどんな人?

今回出演されたのは、コンビニでバイトをしているという志村 貴世輝(しむら きせき)さんです。

まず、貴世輝ってなんて読むの?と思った方も多いはず!私も読めませんでした。
調べてみるときせきと読むみたいです。

素敵なお名前ですね☆
お名前もキラキラしていますが、お顔も中々のイケメンです。

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

志村さんは、お父さんはスリランカ人でお母さんは日本人のハーフ。
でも、小さいときにご両親が離婚され、お母さんに育てられたため、日本語しかしゃべれないそうです

志村さんは、スリランカの血は見た目だけの1%だと思っているそう。

「でも客観的には、50%はくだらないじゃないですか?」と自分で言ってしまうのでスタジオは爆笑!
「まぁ確かにね」とオードリーのお二人も納得しています。

確かに、見た目は外国人だよなと私も思っちゃいました。
バリバリ日本人顔の私には羨ましくもあります(笑)

ですが、この見た目に志村さんは悩まれています。
その悩みを克服するため、マイルールができたそうですよ。

志村貴世輝のマイルールとは?

今回のクチコミはこちら☆

僕はコンビニでバイトをしていますが、人一倍気を付けている自分の中のルールがあります。
そのルールをオードリーさんに聞いてほしいです!
投稿者:志村貴世輝(19歳 愛知・名古屋市)

一体どんなルールなのでしょう。

その前に、なぜマイルールができたかというと、よく外国人に間違われてしまうとのこと。
私も、最初に志村さんをみたときは、外国人かなと思ったので納得です。

でも、日本語しか話せない志村さんは、外国の方に話しかけられると困ってしまうそうです。
顔の濃い方にはよくある、あるある話ですよね(笑)

そこで、自分は日本人なんだよとアピールするために、マイルールがうまれました
日本人アピールをするために、志村さんがおこなっていることはこちらです。

「いらっしゃいませ」をはっきり言う

ん?どういうこと?ってよくわからないですよね(笑)
私も何言ってるの?って初めは思っちゃいました。

志村さんがバイトしているコンビニは、大学の近くにあって外国の方もたくさん利用されるみたいです。
働いている方の中にも外国人がいて、考えついたようですよ。

志村さんいわく、「いらっしゃいませってなんか違うじゃないですか。僕は日本語を19年間使ってますから」とのこと。

確かに、外国の方が働いているコンビニも増えてきました。
「いらっしゃいませ」の発音でなんとなく外国人かな?って顔を見なくても思うことってありますよね。

実は、志村さんは「いらしゃいませ」の言葉にメッセージを込めているようですよ。

いらっしゃいませに込めたメッセージ

志村さんは、「日本人でーす!」「英語は全くしゃべれませんよ♪」と気持ちをギュッと込めて、「いらっしゃいませ」と言っているそうです。

その「いらっしゃいませ」を番組内で志村さんが再現しているのですが、その姿がなんだか面白くて、私も笑ってしまいました。

「いらしゃいませ」とカメラ目線で、笑顔。

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

初出演には思えないぐらい堂々としていますね。

その姿にオードリーのお二人も大爆笑していました!

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

スタジオはどんどん盛り上がっていきます☆
気持ちよくなってきたのか、志村さんのトークの勢いが止まりません。

「(外国人が、いらっしゃいませを)練習して習得するレベルをはるかにこえててるでしょ!」とアピールしながら言ってきます。

「それは伝わりづらいわ!」と春日さん。
確かに、そこまでは私がお客さんでも感じ取れないと思います(笑)

「それで成功してるの?」と春日さんが聞くと、「そうですね、一の矢というか・・・」と志村さん。
またしてもスタジオは大爆笑!

一の矢なんて、あまり日常使わない言葉です。
私は、今まで一度も使ったことがないような気がします(笑)

一の矢ってなに?と思った方もいらっしゃいますよね。
一の矢とは、手に持つ2本の矢のうち、最初に放つ矢と言う意味。

つまり、志村さんにとって、「いらっしゃいませ」をはっきり言うということは、日本人だよってアピールするための最初の攻撃です!

これには若林さん「一の矢なんてスリランカの人言わないもんね。日本人にしても、話がうますぎるよ」と笑いが止まりません!

私も確かにって思いました。
日本人でも中々使いこなせない言葉まで、しっかり使いこなしていますよね(笑)

話が上手すぎる志村貴世輝!

素人とは思えない話しっぷりの志村さん。
実は今日は、めちゃくちゃ気合いを入れてきたそうです

志村さん「正直、今微妙な格好じゃないですか?」とオードリーのお二人に話をふります。


(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

気合いを入れてきたって割には、確かにすごくシンプルな服装ですね。
でも、この服装にはある秘密があったんです!

実は今日、きっちりとスーツで決めてきたという志村さん。

ですが、番組スタッフの植田さんから「コンビニでアルバイトをしている人がスーツで来たら、オードリーさんもいじりづらいと思うよ」と助言されたそう。
そのため、スーツを着るのを諦めて今の服装になってしまいました。

でも志村さんは、この日のためにスーツを奮発して購入していたんです!
普段、スーツを着る機会がないからこそ、スーツでビシッと決めて番組に出演しようと決意しお店へ。

しかも、スーツを買うときは、優しい店員さんがつきっきりで選んでくれたそうです。
その店員さんに、オドぜひに出演することを伝えると、「じゃぁ、私みます」と言ってくれたのだとか。

なので、オンエアを楽しみに観てくれているはずと主張する志村さん。
確かに、店員さんも、自分が選んだスーツを着てくれている姿を見るのを、心待ちにしていることでしょう。

それなのに、「テレビをつけたらこれですよ!」と自分の服装に不満げな様子。

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

オードリーのお二人も、志村さんのトークに大爆笑。
もう、志村さんワールド炸裂です。

「おい、植田よー!」と春日さんがスタッフを呼びます。
続けて志村さん「あいつはとんでもないやつですよー!」と指をさします。

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

スタッフの植田さんもやられたーと言わんばかりのこの表情です(笑)
まさかのスタッフいじりまで披露した志村さん。凄すぎます☆

今回のオドぜひは、すっかり志村さんのペース。
トークが面白くて、どんどん引き込まれていきました。

ちなみに、Youtubeで見れるのはここまで。
youtubeだと、一番面白い部分がカットされてしまっていて、途中までしか見られないんです。

ここまででも充分面白いのですが、フルで見るとオドぜひの面白さがもっと体感できますよ☆

Huluに登録すると、オドぜひの動画がフルで見放題。
しかも2週間無料なんです。
もちろん、期間内に退会すれば料金は一切かかりません。

今回のオドぜひも過去放送分もフルで見放題!hulu2週間無料はこちら
1分でできるHuluの登録手順を解説!

また、オドぜひでは、他にも面白い回がいっぱいあるので、ぜひ、チェックしてみてくださいね♪

芸人さん顔負けのトークスキルを持った志村さん。
今後も出演があるんじゃないかと思って楽しみです。

まとめ

  • 顔は外国人だけど、日本語しか話せない志村さん
  • 外国人に間違われるので、「いらっしゃいませ」で日本人アピール
  • トークスキルが半端ない志村さん
  • まさかのスタッフいじりまで披露

外国人に間違われることが悩みだった志村さん。
マイルールを披露し、スタジオを大爆笑にしてくれました。

芸人さんも顔負けのトーク力を持った志村さん。
今後も出演してほしいものです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こんにちは!
バラエティ番組大好き管理人の「かもめ」と申します。

私はもともと、テレビはほとんど見ない人生を送っていたのですが、大阪人の旦那と結婚してから生活が一変!(笑)

旦那の影響でテレビを見ているうちに、バラエティ番組の面白さにハマってしまいました。

好きな番組は「アメトーーク」「激レアさん」「マツコ会議」。
そして一番ハマっているのが「オドぜひ」です!

ただ、オドぜひって深夜なんですよね。
というか、好きなバラエティ番組は深夜ばかり。

バラエティ番組好きあるあるだと思うのですが、夜ふかしして翌日の仕事に支障がでるようになってしまいました(笑)
社会人失格ですよね。

ということで、録画メインにしようと思ったのですが、意外と盲点だったのが録画容量。

録画を消すのがめんどくさくて放置してたらハードディスクがいっぱいになってしまって。
めんどくさがりな私は、この容量いっぱいのハードディスクを整理するのもまためんどくさいんですよね(笑)

そんな悩みを抱えた最中、世間はコロナ渦に突入。

自宅時間が増えたのを期に始めたhuluはこの全ての悩みを解消してくれました☆

いやー、自由って素晴らしいです!
いつでも好きなときに、好きなだけ見れるというのがこんなに快適だったなんて☆

今まではテレビの時間に合わせてお風呂に入ったり、眠いのを我慢したり、テレビに合わせた生活していたのですが、huluにしてからは時間に縛られることなく、テレビを楽しめるようになりました!

さらに、録画容量を気にしなくても良くなっただけじゃなくて、見たい番組の録画を探す手間もなくなったんです。

録画の整理と番組探しの手間って時間の無駄だったんだな〜とhuluにしてから気づくことができました☆

なぜ、私が他の動画サービスではなくhuluにしたのかというと、私が一番好きなオドぜひの過去の放送内容をフルで見放題できるから。笑

huluは値段も他社より安くて、無料お試し期間も長いので、無料期間だけ見て解約しよ〜という軽い気持ちでした!

ということで、オドぜひを初回から見始めてみたところ、さらにさらにオドぜひにハマってしまいました(笑)

YouTubeのオドぜひも面白いですが、huluでは一番面白いオチまで見ることができるので、過去の放送回も全部面白い。

huluという最強の道具を手にした私は、休日に旦那とまったりhuluでバラエティ番組を見るのが1週間の楽しみになりました♪

さらにhuluを使いこなした私は、最近では、家の中で運動しながらもオドぜひを見るようになりました!

これ、すごく良くて、嫌いだった運動を楽しみながらできるようになって、3日坊主だったダイエットを続けられるようになったんです!

オドぜひが面白すぎて、笑ってしまって、運動を中断してしまうこともしばしば、ですが。笑

料理しながら、掃除しながら。
苦手なことや嫌いなことをするときは、huluで楽しい気持ちをプラスしてます♪

 
こんな感じで、huluを始めてから毎日の生活がかなり楽しく充実しました!

私はhuluがとても合っていたので、無料期間後も継続して使っているのですが、2週間のお試し期間だけの利用でも、毎日がすごく楽しくなると思います☆

huluのメリットデメリットについてもっと詳しくこちらの記事で書いているので、こちらも参考にしてみてくださいね!

huluのメリットとデメリットを紹介!他社とも徹底比較!

私の体験談や感想モリモリでわかりやすく書いてます♪

さらに!その他huluについての疑問はこちらの記事にまとめています!

今回のオドぜひも過去放送分もフルで見放題!hulu2週間無料はこちら
1分でできるHuluの登録手順を解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です