いつも楽しいクチコミで笑わせてくれる、オドぜひ。
今回は私の独断と偏見で選ぶ、神回をまとめてみましたよ。
オドぜひはどの回も、面白いのでその中から神回を選ぶというのはなかなか大変でした。
今まで見てきたオドぜひの中で、印象の強い回を神回ベスト5で紹介しますね♪
笑いのツボの浅い私ですが、動画を見ながら記事をまとめました。
記事作成中笑いすぎて、体力を使っちゃいましたよ。(笑)
なので、この記事は笑いながら読んで下さいね♪
オドぜひ神回について
引用:©中京テレビ「オドぜひ」
今回まとめた神回は、2012年4月7日の初回放送から現在(2020年8月)までの放送回から選びました。
現在トータル放送回数は、なんと400回を超えているんです。
私は放送中いつも口元が、常にニヤケてしまうんですよね。
オドぜひは常に面白い雰囲気があるので、いつまでも見ていられますよ♪(笑)
そして油断していると、とてつもない爆笑が来るので見逃せないんです。
そんなオドぜひの中でも、私の一押し神回をベスト5をまとめました。
神回(かみかい)とは、ドラマやアニメなどのテレビ番組の放送回の中でも、
特にできばえの良かった回を称賛する言葉
この記事で、あなたもオドぜひの魅力にハマっちゃいましょう♪
神回No1 2割増しの春日さん
一番最初にご紹介するのは、遠藤逸人(えんどうはやと)さん26歳です。
まずは画像をみていただきましょう。こちらです。
画像を見ただけで、どんなクチコミかわかりますよね。(笑)
街で見かけたら、思わず握手してしまいそうです♪
こんなクチコミで出演しました。
本人も自覚しているそうです。ぜひ会って下さい。
(はまみえ・26歳)
本来番組の尺を取りにくい、そっくりさんクチコミ。
この回の見どころは、オードリーのお二人が、芸人人生を掛けて尺をかせぐ姿です。
まずは角度を変えて、春日さんと遠藤さんのツーショットを撮ってみました。
さらには春日さんを遠藤さんに寄せてみたりと、試行錯誤です。
オードリーのお二人が奮闘(ふんとう)する姿に、応援したくなりますよ。(笑)
この画像でも分かるように、遠藤さんは春日さんより2割程度大きいです。
似てると言えば似てる感じが、じわじわ来ますよ。(笑)
そんな中、遠藤さんに春日さんの持ちネタを、やってもらうことになります。
「トゥース」「鬼瓦」とやってくれましたが、「カスカスダンス」はなぜかできないとのこと。
春日さんが「カスカスダンス」を教えてくれるのですが、ここで事件が起きます。
なんと、若林さんが遠藤さんと春日さんを、間違えてしまうんですよ。
ここは、「オードリーさすが!!」って思える瞬間ですね。(笑)
最後には「あぱー」も披露しますが、遠藤さんのあぱーがなんか違うんですよ。
なんというか、「劇画版あぱー」なんです!
ぜひ一度、見て欲しいですね(笑)
ここからは私が、勝手に思ったことなので、放送にはないんですが、オドぜひの春日さんのイラスト。
春日さんより、遠藤さんの方が似てませんか?(笑)
動画を止めて、何度も確認しちゃいました。
ぜひあなたも、確認してみてくださいね♪
放送回詳細はこちら↓
2013年度 第51回 2013年4月13日 放送
神回No2 靴と魂を融合する青年
オドぜひには数多く登場する企画、「目利きシリーズ」。
今回は本物が登場するのか、一番気になってしまう企画です。
そんな中、登場したのが佐藤我久(さとうがく)さん。
一体、何の目利きをしてくれるのでしょうか?
画像だと分かりにくいですが、扉を開けた瞬間から濃いぜひらー臭を漂わせていますよ。(笑)
クラスに1人というより、学年に1人いるタイプですね。
クチコミ内容はこちらです。
あと好き過ぎてどんな靴でも触っただけでメーカーはもちろん、
品番まで分かるようになりました!(佐藤我久・19歳)
登場早々、震えながら「クツゥース」。
佐藤さん的には、「靴」と「トゥース」あわせた渾身のギャグだそうです。
でも、若林さんはそんなギャグを、完全にスルー。
この時から佐藤くんのいじり方が決まったようですね。(笑)
その後も、自己紹介時に「未成年の主張!」とつぶやく佐藤くんを完全スルーしてましたよ。
しかし、佐藤くんも佐藤くんで、なかなかのメンタルの持ち主です。
ちょいちょい笑いを狙ってきますよ。
そのやり取りが、とても面白く、神回らしい雰囲気です。(笑)
私の印象ですが、佐藤くんはロバート秋山さんのキャラクターにいそうと思いました。
そして自己紹介も早々に、靴効きがスタートします。
佐藤くんは「靴の魂と僕の魂を融合させることによって、絶対当てます!」と意気込んでいます。
ここも本来のなら、掘り下げるところですが、あえてのスルー。
佐藤くんと若林さんの温度差が、めちゃくちゃ面白いです。(笑)
ニューバランスが好きということで、三足準備された靴を、目隠し状態で触って当てる、という流れです。
さすがの佐藤くん。
魂を融合させるだけあって、1足目は見事正解!
普通だったら、メーカーも品番も分かんないですよね。
本当に靴が好きなんだな、って思いました。
しかし二足目・・・。
引用:©中京テレビ「オドぜひ」
この顔で、分かってもらえるかもしれませんが、失敗してしまいます。
かなりの自信があったようで、物凄くショックだった様ですね。
ここがこの回で一番笑いました。
こんなに分かりやすく、ショックを受ける人を初めて見ましたね。(笑)
震えながら、絶句する佐藤くん対して、若林さんは「走って帰って下さ~い」。
潔く走って帰る、佐藤くんの姿は必見ですよ。
2013年度 第72回 2013年9月15日 放送
神回No3 オドぜひの被害者、林
次にご紹介するのは、元ドラフト候補の林卓矢(はやしたくや)さんです。
今回は二回目の出演回をピックアップしました。
引用:©中京テレビ「オドぜひ」
見た目は元ドラフト候補ということもあり、スポーツ選手みたいな爽やかさがありますよね。
ただ、徐々に本性が現れてくるんです。
「人は見た目じゃない」の悪いパターンですね。(笑)
2回目のクチコミ内容はこちらです。
前回、過去の栄光えを断ち切ったせいで女性を口説く方法が無くなってしまい
困っています。本当によかったのでしょうか?
(林卓矢・24歳)
言葉は悪いですが「番組史上最低のクズ」と言われても仕方ない程のクズっぷりが、めちゃくちゃ面白いです。(笑)
ここで林さんを知らない方の為に、前回の出演回を簡単にまとめてみましたよ。
- 元ドラフト候補
- 無職ニート
- 合コンによく行く
- 合コンには自分より下の子としか行かない
- 過去の栄光にすがるのが虚しくなる時がある
こんな自分を変えたいと、出演した林さん。
オドぜひは全力で、そんな林さんを手伝いました。
というわけで、前回出演で過去の栄光を捨てる決意をしたのです。
しかし、林さんは出演後にいろいろ後悔しているらしく、この回ではクレームを言いにきました。(笑)
林さんがいうには、元ドラフト候補という肩書が無いと、人とうまく接することができないそうです。
そしてさらには、「この番組のせいで人生がめちゃくちゃにされちゃった」とのことですよ。
「この番組のせいで」の一言に、春日さんも怒りを隠せない様子でした。
この時春日さんはホントに怒ってましたね。
私も「この人クズだなぁ」って思っちゃいました。(笑)
でも、若林さん「こういう子をちゃんと治すのが我々の仕事」とのこと。
少し感動してしまいました。
オドぜひはカウンセリングもしていたなんて…。
しかし、林さんのクズっぷりは、こんなものではありません。
前回の出演の反響を聞いてみると、「合コンに来る友達から、お金が借りれなくなった」とのこと。
友人を「下の子」呼ばわりしたのがバレたことが、きっかけだそうです。
でも、ここで新たな疑問が生まれますね。
ニートの林さんはお金返せないのでは?という疑問です。
その辺を林さんに聞いてみると、「返さなくていいと思っている」。
「こんな人がいるんだなぁ 」と思いながら、お腹を抱えて笑いました。(笑)
この画像は「お金は返さなくていい」と思っている顔です。(笑)
こんな感じのクズエピソードがたくさんの神回でしたよ。
稀に見るクズっぷりに、清々しさを感じることができるかもしれませんね。(笑)
2013年度 第72回 2013年9月15日 放送
神回No4 オドぜひ出身 本格アーティスト
続いてご紹介するのは、オドぜひ出身の本格アーティスト、虹色侍の二人です。
なんと、お題をもらえれば即興で歌を作っちゃう、本物の天才なんですよ♪
最近では知名度上がって、今ではオドぜひ以外のところでも活躍しています。
今回はそんな2人の、オドぜひ出演3回目の回をピックアップしました。
ちなみに7回、出演していますよ。
知っている人は、「待ってました!」かもしれませんね。
まだ虹色侍を知らない人は、是非この記事から動画のチェックをおすすめしますよ。(笑)
そして友達に「虹色侍知らないの?」って言ってあげましょう♪
きっとあなたの周りで、流行り出しますよ。
そんな歌唱力を全力で無駄使いする2人。
この回はこんなクチコミで出演しました。
オドぜひ出身ユニットの虹色侍です。
今まで隠していたのですが、オードリーさんにお伝えしておきたいことがあります(虹色侍)
人気急上昇中の虹色侍ですが、まだまだ知らない方も多いので、簡単なプロフィールをまとめてみましたよ。
- 京都出身 ずまさんとロットさん
- 5秒で作詞作曲、即興ソングを作れる
- バラード、ポップ、ロック、レゲエ、R&Bなど様々なジャンルを歌える
- お題は自由
- 自分達の曲は無い
簡単なプロフィールですが、虹色侍の凄さはこんなものではありません。
今回紹介する神回も、もちろんすごいのですが、面白さが前に出てきます。
実は、クチコミにある「隠し事」が、虹色侍の新しい扉を開きますよ。
そのカミングアウトは「ガッツリ下ネタもやっている」というもの。
しかし虹色侍には、「ハートウォーミングなイメージ」があります。
オードリー的に下ネタは止めて欲しいようですよ。
ところが、ずまさんのムッツリ感とロットさんのゼツリン感が、マッチしすぎているとのこと。
若林さんは虹色侍がゼツリン侍にならないか、心配だそうです。(笑)
しかし、虹色侍的には「下ネタで曲を真剣に作っていきたい」という思いが強く、この回で許可が欲しいとのこと。
とりあえず聞いてみようということで、今回はアダルト系ビデオのパッケージからお題を出すことになります。
そのお題がこちら。
「奥さん、え?昨日離婚届け?もう人妻じゃないの?」フォークソング調。
まず、このタイトルが面白いですよね。(笑)
どんなシチュエーション?って思っちゃいました。
しかし、さすがの虹色侍です。
終わってみると、「離婚した人に恋した青年の歌」になっていました。
2人とも、とっても気持ちよさそうに歌っていましたよ。
オードリーの2人も絶賛でした。
そして、次のお題がこの回が神回な理由です。(笑)
バラード調に合いそうなタイトルを探した結果がこちら。
「お隣さんから風で飛ばされてきたパンティを届けたら、無防備な姿の美しすぎる人妻が出て来て・・・」
春日さんがいうには、「最高のシチュエーション」とのこと。
男の人はみんなそう思うのでしょうか?(笑)
具体的にイメージする為に、そのシチュエーションを、市野瀬アナと春日さんで再現することなります。
ここも、お腹を抱えて笑えますよ。(笑)
そして、とうとう本番。
市野瀬アナと春日さんの映像と合わせて、虹色侍が歌うPV撮影が始まります。
歌い出しから「おっ」て思えますが、最後まで聞くと軽く感動するレベルでした。
この曲が発売されたら、オリコンチャートに乗るかもしれませんよ。
それぐらいの、クオリティでした。(笑)
全員で一つの作品を作る素敵な映像でしたね。
若林さんも「何年かに一度しか感じられない、良いモノが作られている現場の空気」って言ってました。
ここまで凄いと、2人のメジャーデビューも近い気がしてしまう、神回でしたね。(笑)
2017年度 第279回 2018年1月6日 放送
虹色侍が気になる方は、こちらもチェックしてみてくださいね☆
オドぜひの虹色侍って何者?初登場から最近の活躍までをチエック
神回No5 未来青年、ファンタジーのICHIRO
さて、神回ベスト5も最後になりました。
大トリを飾るのは、オドぜひ出演初めてのイチローさんです。
登場からなかなのオーラなんですよ。一体どんな人物なのでしょうか。
オドぜひに出演する方って、共通して「しゃべらなければいいのに」って思いますよね。(笑)
イチローさんもしゃべらなければ、素敵な青年なんです。
さて、将来凄い人になるイチローさん。
こんなクチコミで出演しました。
20年先まで自分を完全にイメージしきっていて、
将来凄い人になるみたいなので、
オードリーさんも会ってみて下さい。(あや・20歳)
「かなり仕上がってます」のフレーズが気になるところですよね。
見た目は普通のお兄さんですが、話を聞いていくうちに、その「仕上がり」の意味が分かってきますよ。
自己紹介から「EXILE事務所所属のファンタジーというグループのリーダーです」とイチローさん。
若林さんも「事務所入ってるの?」と探り探り確認していきます。
その質問にイチローさんは「まぁそうですね。・・・将来」。
スタジオ全体が「ん?」ってなりますよ。(笑)
このスタジオ全体の雰囲気が、ざわつく所がオドぜひの面白さの一つですよね♪
私は、この「クスッ」と笑え感じがたまらなく好きです。(笑)
ざわざわする中、イチローさんの仕上がりが徐々に見えてきます。
まず、名前は大橋一郎ではなくICHRO。
そして、男6人と女4人のダンス&ボーカルユニット「ファンタジー」に所属しています。
架空ユニット「ファンタジー」。今のところメンバーは、10人中イチローさん1人だけです。
しかしすでにデビューして4年で、ソーセージと制汗剤のCMが来ている状態らしいですよ。
しかし、せっかくのCMも忙し過ぎて、どちらのCMを受けるか悩んでいるそうです。
ここまで、かなりの仕上がりを見せる、イチローさんですが、どちらのCMがいいか見て欲しいとのこと。
まさかの、CMまで仕上げてきました。(笑)
この回の見どころですが、CMの完成度です。
CMの決め台詞が「この噛み応え、まさにファンタジー」と「この香り、まさにファンタジー」。
良いグループ名のおかげで、なかなかの完成度でしたよ。(笑)
このCMを見た若林さん。
オープニングで撮ったhulu(フールー)のCMを撮り直したいとのこと。
若林さんの決め顔がカッコいいですね。(笑)
若林さんのダンスが見れる、貴重な神回でした。
若林さんのCMをみてhuluに加入する人も増えそうですね。
ここまで紹介した神回も、オドぜひのほんの一部です。
YouTubeなどで動画を見ると、面白いシーンがカットされていて、とっても残念です。
放送を見れない方や、過去のオドぜひが気になる方には、若林さんと同じく、私もhuluの加入をおススメしますよ♪
無料期間でお試しすることも出来るので、期間中にあなたのオドぜひ神回を見つけてみて下さいね。
2016年度 第205回 2016年6月18日 放送
おすすめ神ぜひらー達
ここまで、神回ベスト5を紹介してきました。
しかしオドぜひにはまだまだ紹介しきれないほど、たくさんのぜひらーがいます。
おすすめぜひらーを簡単にまとめてみましたよ。
さっそくチェックしてみましょう♪
顔面プリンから始まる、名物ぜひらー村瀬さん
まず紹介するのは、飲み会でモテないことから、盛り上げ役に徹した村瀬さんです。
陽気なキャラクターと数々の芸がウケて、名物ぜひらーになりました。
引用:©中京テレビ「オドぜひ」
画像は彼女の得意技、顔面プリン中の一枚です。
顔面プリンという言葉に、惹かれた方も画像が面白いと思った方も、次に紹介する記事を読んでみて下さいね♪
今回の神回まとめに入れようか、とても悩んだぜひらーです。(笑)
素人女性がここまで芸を身につけた理由が、気になっちゃいますよね♪
そして、この顔面プリンは成功するのでしょうか?必見です。
オドぜひ愛が強い!?村瀬文香の登場回ベスト5!現在は何してる?
面食い少女?真央ちゃんは春日さんが嫌い
最後に紹介するぜひらーは、とりあえず春日さんの顔が嫌いな真央ちゃんです。
子供の素直さは、ときに凶器になることを思い知らされますよ。(笑)
引用:©中京テレビ「オドぜひ」
既に何とも言えない表情の真央ちゃんですが、なぜ春日さんが嫌いなのでしょう。
そして、春日さんはこの少女に何をしてしまったのでしょうか。
このくらいの女の子って、こんな深刻な顔するんですね。(笑)
この画像をみて、初めて気がつきましたよ。
オドぜひで春日が嫌いな真央ちゃんに好きになってもらえるか?!
まだまだ紹介したいぜひらーの方々が多くいるのですが、全部紹介すると、莫大な量になってしまいます。
というわけで、今回はこのくらいにしておきますね。
今まで、番組内容の紹介をしてきましたが、Youtubeで見れるのはここまで。
youtubeだと、一番面白い部分がカットされてしまっていて、途中までしか見られないんです。
オドぜひが面白いと思った方は、Huluで見ることをお勧めします♪
Huluに登録すると、オドぜひの動画がフルで見放題。
しかも2週間無料なんです。
もちろん、期間内に退会すれば料金は一切かかりません。
⇒今回のオドぜひも過去放送分もフルで見放題!hulu2週間無料はこちら
⇒1分でできるHuluの登録手順を解説!
また、オドぜひでは、他にも面白い回がいっぱいあるので、ぜひ、チェックしてみてくださいね♪
まとめ
- オドぜひはすごく面白い
- 神回は沢山ある
- 素人とこれだけ面白い番組を作れるオードリーはすごい
- 今後の放送も見逃せない
神回をまとめた今回の記事ですが、書きながらついつい他の放送回を見てしまい、とても大変でした。
それだけオードリーさんとぜひらーとの絡みが、絶妙に面白いんです。
オードリーさんの芸人としての、技術の高さを感じられる番組ですよ。
オドぜひは2012年からスタートして、約8年いまだに放送地域が広がりつつあります。
これからも神回に期待しながら、見ていきたいですね。
また神回を紹介できるように、オドぜひばっちりチェックしておきます♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは!
バラエティ番組大好き管理人の「かもめ」と申します。
私はもともと、テレビはほとんど見ない人生を送っていたのですが、大阪人の旦那と結婚してから生活が一変!(笑)
旦那の影響でテレビを見ているうちに、バラエティ番組の面白さにハマってしまいました。
好きな番組は「アメトーーク」「激レアさん」「マツコ会議」。
そして一番ハマっているのが「オドぜひ」です!
ただ、オドぜひって深夜なんですよね。
というか、好きなバラエティ番組は深夜ばかり。
バラエティ番組好きあるあるだと思うのですが、夜ふかしして翌日の仕事に支障がでるようになってしまいました(笑)
社会人失格ですよね。
ということで、録画メインにしようと思ったのですが、意外と盲点だったのが録画容量。
録画を消すのがめんどくさくて放置してたらハードディスクがいっぱいになってしまって。
めんどくさがりな私は、この容量いっぱいのハードディスクを整理するのもまためんどくさいんですよね(笑)
そんな悩みを抱えた最中、世間はコロナ渦に突入。
自宅時間が増えたのを期に始めたhuluはこの全ての悩みを解消してくれました☆
いやー、自由って素晴らしいです!
いつでも好きなときに、好きなだけ見れるというのがこんなに快適だったなんて☆
今まではテレビの時間に合わせてお風呂に入ったり、眠いのを我慢したり、テレビに合わせた生活していたのですが、huluにしてからは時間に縛られることなく、テレビを楽しめるようになりました!
さらに、録画容量を気にしなくても良くなっただけじゃなくて、見たい番組の録画を探す手間もなくなったんです。
録画の整理と番組探しの手間って時間の無駄だったんだな〜とhuluにしてから気づくことができました☆
なぜ、私が他の動画サービスではなくhuluにしたのかというと、私が一番好きなオドぜひの過去の放送内容をフルで見放題できるから。笑
huluは値段も他社より安くて、無料お試し期間も長いので、無料期間だけ見て解約しよ〜という軽い気持ちでした!
ということで、オドぜひを初回から見始めてみたところ、さらにさらにオドぜひにハマってしまいました(笑)
YouTubeのオドぜひも面白いですが、huluでは一番面白いオチまで見ることができるので、過去の放送回も全部面白い。
huluという最強の道具を手にした私は、休日に旦那とまったりhuluでバラエティ番組を見るのが1週間の楽しみになりました♪
さらにhuluを使いこなした私は、最近では、家の中で運動しながらもオドぜひを見るようになりました!
これ、すごく良くて、嫌いだった運動を楽しみながらできるようになって、3日坊主だったダイエットを続けられるようになったんです!
オドぜひが面白すぎて、笑ってしまって、運動を中断してしまうこともしばしば、ですが。笑
料理しながら、掃除しながら。
苦手なことや嫌いなことをするときは、huluで楽しい気持ちをプラスしてます♪
こんな感じで、huluを始めてから毎日の生活がかなり楽しく充実しました!
私はhuluがとても合っていたので、無料期間後も継続して使っているのですが、2週間のお試し期間だけの利用でも、毎日がすごく楽しくなると思います☆
huluのメリットデメリットについてもっと詳しくこちらの記事で書いているので、こちらも参考にしてみてくださいね!
私の体験談や感想モリモリでわかりやすく書いてます♪
さらに!その他huluについての疑問はこちらの記事にまとめています!