オドぜひをフルで観よう♪ hulu公式サイト【今なら2週間無料】

オドぜひの磯貝初奈アナウンサーってどんな人?疑問を徹底調査!

個性的な素人さんが、毎回出演するバラエティー番組がオドぜひ
司会のオードリーと素人さんが作り出す笑いは、予想がつかない展開で見ていて飽きません。

バラエティー番組でもう一つ忘れてはならないのが、アシスタントですよね。
番組を見たことある方は、ご存じの磯貝初奈アナウンサーは、オドぜひの二代目アシスタント♪

癒し系の容姿と親しみやすいキャラクターで、人気急上昇中なんですよ。
オドぜひに華を添える、磯貝初奈アナウンサーとはどんな人なんでしょう?

この記事では、そんな磯貝初奈アナウンサーに詳しく調べてみました。
たくさんの魅力を知ることで、きっと今まで以上にオドぜひを楽しめますよ♪

磯貝初奈(いそがいはな)アナウンサーってどんな人?

引用:中京テレビ オドぜひ

見るからに癒し系な、磯貝初奈アナウンサー。
番組進行中もフワッとした感じで、見ていて和んじゃいます。

オードリーと個性の強い素人さんに挟まれると、普通の人に見えますが、実は彼女すごいんです

彼女を一言で表すなら「東京大学出身のお嬢様アナウンサー」というキャッチフレーズがピッタリだと思います。

益々どんな人か気になって来たところで、まずは、簡単なプロフィールを見てましょう♪

プロフィール

名前 磯貝初奈(いそがい はな)
年齢 26歳 (1993年11月20日生まれ)
出身地 東京都世田谷区
学歴 東京大学工学部社会基盤学科卒業
資格 気象予報士
趣味 バレエ ダンス 映画鑑賞 音楽鑑賞

東京都世田谷区出身で、趣味はバレエにダンス…プロフィールを見ただけでも「The・お嬢様」だなと思ってしまいました。
なんと出身校は、東京大学なんですよ。

いつもフワッとした感じの彼女が「実は東京大学出身」とは驚きました。
東京大学出身の有名人って意外と多いですよね。

東京大学出身の方の中には、完璧な人もいて近寄りがたい印象ですが、彼女はそんな感じがしませんね♪

オドぜひで見る磯貝アナウンサーは、とっても親しみやすいキャラクターですよね。
身近にいる人みたいなのに、東京大学出身というギャップが、さらに彼女の魅力を引き出しているなと思います。

おまけに、気象予報士の資格を持っているんですよ。
合格率5%程度の超難関試験なので、取得するだけでも大変なんです。

ただ「アナウンサーなんだから持っていて当然」って思う人もいるかもしれませんね。

しかし、磯貝アナウンサーは高校1年生の時に合格しているんです。
後ほど詳しく説明しますが、やっぱり只者ではありません。

\見れば見るほどクセになる!/
オドぜひをフルで無料で見たい方はコチラ

華麗なる磯貝家

そんな只者ではない彼女が育ったのは、一体どんな家庭だったのでしょう?
家族についても気になってしまいました。

調べてみると磯貝家の方は、みんな華麗な経歴の持ち主ばかりなんです。

  • 祖父 物理学者
  • 祖母 元CA
  • 父  東京大学卒
  • 母  元CA
  • 弟  慶応義塾大学卒 元ジャニーズjr(磯貝俊太郎)

経歴を知ってしまうと、まさに華麗なる一族といった感じですね♪
こんな家庭で育ったと知ったら、彼女が東京大学卒業のアナウンサーと言われても納得しちゃいます。

父親が東京大学出身祖父が物理学者なので、彼女が頭がいいのも納得ですよね。
おまけに弟さんは、慶應義塾大学出身なので、姉弟そろって頭がいいんですよ。

ここで気になってしまったのは、弟さんが元ジャニーズjrだということです!

どんな弟さんなのかすっごく気になったので、調べてみました。
二人並んだ写真があったので、早速見てみましょう。

引用:中京テレビ

爽やかな笑顔が素敵なイケメンですね♪
さすが元ジャニーズjrです。

磯貝アナウンサーは身長が165㎝なので、頭一つぶん背の高い弟さんはかなりの高身長みたいですね。

それにしても、姉弟そろって高学歴に容姿端麗(ようしたんれい)とは「磯貝家のDNA恐るべし」と言わざるを得ません。

はてさて、そんな華麗なる一族で育った磯貝アナウンサーですが、最初からアナウンサーを目指していたワケではないんです。

小さいころの夢は、お医者さんだったとテレビで語っているんですが、一体何があったんでしょうか。

実は彼女がアナウンサーを目指すようになったきっかけは、彼女の祖母が関係しているんです。

\2週間お試し無料登録はたったの1分☆/
オドぜひをフルで見て爆笑したい方はコチラ!

どうしてアナウンサーに?

祖母のことを「グランマ」と、呼ぶほど仲の良い磯貝アナウンサー。
彼女がアナウンサーになることを決めたのは、グランマのある助言がきっかけになっているそうです。

引用:中京テレビ オドぜひ

元CAでいろんな経験をしてきたグランマは、孫である彼女にもいろんな経験をしてもらい、「人生を豊かにして欲しい」と思っていました。

どうやらアナウンサーという職業ならば、普通は出会わないような人達と出会い、たくさんの貴重な経験をすることができると考えたみたいです。

中学生の頃にグランマから「アナウンサーって魅力的な職業だと思うの」と勧められた磯貝アナウンサーは、初めてアナウンサーという職業を意識するようになります。

グランマの助言通り、本当にアナウンサーになってしまうところが、磯貝アナウンサーのすごいところですよね♪

しかし「ここまで、影響力のあるグランマってどんな人?」って気になりますよね。
そんな方はこちらをご覧ください。

https://twitter.com/isogai_hana/status/1063660037665476608?s=20

一目見て、さすがは華麗なる磯貝家って思っちゃいました。
グランマは元CAという経歴もあり、とっても品のある方に見えますね。

それに二人は、現在でも一緒にランチに行く程の仲良しさんです。

いつも一緒にいて、自分のことを理解してくれている相手とは信頼関係が生まれるものですよね。

さらに自分にとって尊敬できる相手であれば、アドバイスや意見を真剣に受け止めることができます。

磯貝初奈にとってグランマは、友達でもあり尊敬できる人生の先輩でもあるんです。
彼女がアナウンサーになったのは、グランマの与えた影響が、とても大きいんだと思いますよ。

まさに「磯貝初奈がアナウンサーを目指したきっかけに、グランマの陰あり」と言ったところでしょうか。

オドぜひを楽しんでいる、私たちからすれば「グランマありがとう!」と、言いたくなりますね。

この話は、オドぜひ2018年2月17日の未公開シーンとして、ユーチューブにアップされていますよ。
気になった方は、ぜひチエックしてみて下さいね。

ただ、普通はアナウンサーになろうと思っても簡単になれるものじゃないないですよね
グランマからアナウンサーを勧められた磯貝初奈は、その後どうするのでしょうか。

今から1分以内にこの続きを見て爆笑したい方はこちら☆

超難関!気象予報士の資格を持っている

高校生になった彼女は、母親から「あなたぐらいの容姿なら、なにか資格気象予報士のような)を持っていないとアナウンサーになるのは無理」と、バッサリ言われてしまいます。

「あなたぐらいの容姿なら」なんて言われたら、普通は諦めてしまう方もいるかもしれませんが、そこで諦めないのが磯貝初奈。

気象予報士の資格を取るために、1日10時間の猛勉強を始めます。
その結果なんと高校一年生で合格率5%の試験に合格してしまうんです。

https://twitter.com/haruna_tokuhina/status/1002555827905941504?s=20

これは、当時の最年少記録なんですよ。
気象予報士の試験に合格する学力もすごいんですが、意志がとっても強いんだなと思いました。

高校一年生と言えば、まだまだ未来は未定で将来を見据えて行動できる人は多くないと思います。

アナウンサーになるという夢のに向かって、その手段としてまずは気象予報士の資格を取りにいく。

そんなことを実行するには、強い意志と努力が絶対に必要ですよね。
しかし、高校一年生で気象予報士の資格を取っていることが、磯貝アナウンサーの魅力ではありません。

夢を実現するために、ひたむきに頑張る姿勢や人柄が彼女の一番の魅力なんだと思いました。

ちなみに、東京大学在学中の2013年4月から1年間は「NEWS ZERO」のお天気コーナーを担当していたんですよ。
そして2016年9月22日には同じく「NEWS ZERO」のローカルニュース枠で、アナウンサーデビューを果たしました。

「本当におめでとう」と思わず言いたくなってしまう、お見事なサクセスストーリーだと思います。

\シュールな笑いが好きなあなた!後悔させません。/
オドぜひ2週間フルで見放題はコチラ☆

磯貝初奈のかわいさ、ホントのところ

人の好みはさまざまですが、私はかわいいと思います♪
笑った時に、くしゃっとなる顔が、とっても癒されますよね。

SNSを見ても磯貝アナウンサーのファンは、たくさんいますよ。
ちょっと覗いてみましょう。

この方は私と同じで、磯貝アナウンサーの笑顔が好きみたいですね。
この写真ではアニメーションの世界にも、違和感なく溶け込んでしまう笑顔の破壊力は抜群です

オドぜひを観て、磯貝アナウンサーのファンになったという方もたくさんいますよ。
オードリーとのやり取りや、垣間(かいま)見える彼女の人柄が、またかわいく見えてくるんですよね~♪

「結局はSNS上の話でしょ?」と思ってしまった方のために、ここでもう一つ彼女の実績をご紹介しますね。

\今回のオドぜひも過去放送分もフルで見放題!/
1分でできるhulu2週間無料登録はこちら

頭がいいだけじゃない、ミスコンでも実績を残している

かわいらしい容姿とキャラクターでファンを増やしている、彼女ですが実は東京大学在学中の2015年には、ミスコンにも出場しているんですよ。

オドぜひとは一味違う、磯貝アナウンサーの姿がこちらです。

シンプルなドレスですが、笑顔が素敵なのですごく華やかだなと感じました♪
オドぜひ出演時とは違って、可愛いというよりなんだか美人さんな感じに見えます。

この時の結果は準ミスでしたが、当時から磯貝アナウンサーの可愛さは周りにも認められていたんですね。

頭が良くて、努力家、おまけに容姿にも恵まれてるとなれば、もはやパーフェクト人間です。
彼女には欠点などないのでしょうか?

\オドぜひをフルで見てお腹が痛くなるぐらい笑おう!/
Hulu2週間無料はこちら☆

ちょっと驚いてしまう意外な一面

全てが完璧に見えてしまう磯貝アナウンサーですが、ちょっと驚いてしまうようなこともあるんです。

ここまでの記事だけだと、完璧すぎて人間味が感じられないかもしれません。
私は人間少しは変わったところがある方が、面白いと思うんです。

ここからは磯貝アナウンサーのちょっと笑えるエピソードを紹介していきますよ。

過保護から生まれた、いいなりコーディネート

彼女は2018年6月1日に放送された「全国好きな嫌いなアナウンサー大賞」に出演しました。

その時のサブタイトルが「〇〇過ぎるアナウンサー」なんですが、磯貝アナウンサーは「過保護すぎるアナウンサー」として紹介されたんです。

磯貝アナウンサーは家事が苦手らしく、月1回は東京から母親がやってきて、家事をしてもらっているようです。
その際には、名古屋に1週間も滞在してもらっているみたいです。

お母さんもまだまだ過保護みたいですね。笑

そして、生活に必要な消耗品の補充と掃除などはもちろん、クローゼットの服まで丸ごと入れ替えをしてもらっているとらしいです。

「クローゼットの服まで交換されたら、怒らないの?」って疑問に思いましたが、なんと服のコーディネートは母親に決めてもらっているんですよ。

服装は自分で考えておらず、毎回母親になにを着て行けばいいか指示をもらっているので、入れ替えてもOKと言うワケです。

そして服はお母さんが選んで購入してきたものを着ているらしく、そこから生まれたのが「いいなりコーディネート」。
うまいこと呼ばれていましたが、これはちょっと衝撃的ですよね。

なんでもできそうな磯貝アナウンサーですが、どうやら服装を自分で選ぶのは苦手なようです。

でも、お母さんに服を選んでもらうなんて子供っぽいところも、彼女のかわいらしさの源かもしれませんね。

\オドぜひの、このゆるさがたまらない(*’-‘*)/
フルで2週間無料の見放題はコチラ

エゴサーチがやめられない

魅力がたくさんの磯貝アナウンサーですが、オドぜひの2018年2月17日放送回では、大好きなエゴサーチについて熱く語っているんですよ。

「エゴサーチを熱く語る」って一体どういう展開なんでしょう、気になります(笑)

引用:中京テレビ オドぜひ

磯貝アナウンサーはエゴサーチがやめられないらしく、彼女の母親も心配している程なんです。

オドぜひでも、そのことについてオードリーに質問されると「エゴサーチ大好きです」と笑顔で認めていました。

エゴサーチとは

SNSやネット上で自分の名前を検索、どんな評価を受けているかを確認すること

出演番組の放送が終わった後にエゴサーをすることが多いらしく、時間にして1~2時間ぐらいはアッと言う間に経っていることが多いとか。

「番組の後にネット禁止と言われたらきつい?」と質問されて「どう過ごしていいのかわからない」と答えているので、もはやエゴサーチが習慣化しているようですね。

それを聞いたオードリーのお二人の反応がこちらっ!

引用:中京テレビ オドぜひ

二人とも満面の笑みですね。(笑)
私も番組を視聴している時は、思わず笑ってしまいました。

なんというか、完璧だと思ってた人に隙があると「この人も同じ人間なんだな」と安心しますよね。

磯貝アナウンサーにこんな一面があるなんて、意外過ぎで面白かったです。

エゴサーチすることで、スッキリした気持ちになることなんて無いはずですが、彼女は全然気にしていない様子ですね。

むしろネット上の直球な感想を見ても、挫けない強靭な心を持っているんだなと思いましたよ。

\見れば見るほどクセになる!/
オドぜひをフルで無料で見たい方はコチラ

まとめ

  • 東京大学出身のお嬢様アナウンサー
  • 家族全員が華麗なる経歴の持ち主
  • 高校一年生で気象予報士試験に合格
  • ミスコンで準ミスに選ばれている
  • 完璧過ぎないところがいい

磯貝初奈アナウンサーは、もはや「オドぜひ」ですっかり欠かせない存在になっていますね。

そんな彼女は知れば知るほど魅力に溢れていて、どんどんファンになってしまいます。

最初は、オドぜひに「こんな、真面目そうな人を入れて大丈夫かな」と思いました。
だけどそんな心配は無用でしたね。

放送を重ねるごとにバラエティー番組に染まり、面白くなっている彼女を見れば「オドぜひ」を今まで以上に楽しめるでしょう。

夢に向かってひたむきに行動できる磯貝初奈が、さらなる飛躍をすることを楽しみにしています。

\オドぜひをフルで見てお腹が痛くなるぐらい笑おう!/
Hulu2週間無料はこちら☆

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こんにちは!
バラエティ番組大好き管理人の「かもめ」と申します。

私はもともと、テレビはほとんど見ない人生を送っていたのですが、大阪人の旦那と結婚してから生活が一変!(笑)

旦那の影響でテレビを見ているうちに、バラエティ番組の面白さにハマってしまいました。

好きな番組は「アメトーーク」「激レアさん」「マツコ会議」。
そして一番ハマっているのが「オドぜひ」です!

ただ、オドぜひって深夜なんですよね。
というか、好きなバラエティ番組は深夜ばかり。

バラエティ番組好きあるあるだと思うのですが、夜ふかしして翌日の仕事に支障がでるようになってしまいました(笑)
社会人失格ですよね。

ということで、録画メインにしようと思ったのですが、意外と盲点だったのが録画容量。

録画を消すのがめんどくさくて放置してたらハードディスクがいっぱいになってしまって。
めんどくさがりな私は、この容量いっぱいのハードディスクを整理するのもまためんどくさいんですよね(笑)

そんな悩みを抱えた最中、世間はコロナ渦に突入。

自宅時間が増えたのを期に始めたhuluはこの全ての悩みを解消してくれました☆

いやー、自由って素晴らしいです!
いつでも好きなときに、好きなだけ見れるというのがこんなに快適だったなんて☆

今まではテレビの時間に合わせてお風呂に入ったり、眠いのを我慢したり、テレビに合わせた生活していたのですが、huluにしてからは時間に縛られることなく、テレビを楽しめるようになりました!

さらに、録画容量を気にしなくても良くなっただけじゃなくて、見たい番組の録画を探す手間もなくなったんです。

録画の整理と番組探しの手間って時間の無駄だったんだな〜とhuluにしてから気づくことができました☆

なぜ、私が他の動画サービスではなくhuluにしたのかというと、私が一番好きなオドぜひの過去の放送内容をフルで見放題できるから。笑

huluは値段も他社より安くて、無料お試し期間も長いので、無料期間だけ見て解約しよ〜という軽い気持ちでした!

ということで、オドぜひを初回から見始めてみたところ、さらにさらにオドぜひにハマってしまいました(笑)

YouTubeのオドぜひも面白いですが、huluでは一番面白いオチまで見ることができるので、過去の放送回も全部面白い。

huluという最強の道具を手にした私は、休日に旦那とまったりhuluでバラエティ番組を見るのが1週間の楽しみになりました♪

さらにhuluを使いこなした私は、最近では、家の中で運動しながらもオドぜひを見るようになりました!

これ、すごく良くて、嫌いだった運動を楽しみながらできるようになって、3日坊主だったダイエットを続けられるようになったんです!

オドぜひが面白すぎて、笑ってしまって、運動を中断してしまうこともしばしば、ですが。笑

料理しながら、掃除しながら。
苦手なことや嫌いなことをするときは、huluで楽しい気持ちをプラスしてます♪

 
こんな感じで、huluを始めてから毎日の生活がかなり楽しく充実しました!

私はhuluがとても合っていたので、無料期間後も継続して使っているのですが、2週間のお試し期間だけの利用でも、毎日がすごく楽しくなると思います☆

huluのメリットデメリットについてもっと詳しくこちらの記事で書いているので、こちらも参考にしてみてくださいね!

huluのメリットとデメリットを紹介!他社とも徹底比較!

私の体験談や感想モリモリでわかりやすく書いてます♪

さらに!その他huluについての疑問はこちらの記事にまとめています!

今回のオドぜひも過去放送分もフルで見放題!hulu2週間無料はこちら
1分でできるHuluの登録手順を解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です