どの放送回でも、癖のあるぜひらーが登場するオドぜひ。
「今日はどんなぜひらーが出るんだろう」と楽しみで仕方がないですよね。
今回紹介するのは、オドぜひに5回も登場している、石川さんです。
最初は「割り箸芸」で登場したのですが、別の回では「アイドルオタク」として登場。
はたまた別の回では「パリピ」としても登場しています。
毎回違う姿を見せる石川さんって、どんな人なのか気になりますよね?
彼の魅力をたっぷりまとめました。
初登場でインパクト抜群な「割り箸芸」を披露!
石川さんの初登場は、2013年5月25日放送回「新しい割りばし芸を発明」です。
「芸をしっかり持っている人に来て欲しい」「見ごたえのあるテレビをお送りしたい」と若林さんがこちらの投稿を選んだんですよ♪
本当にすごい速さで割り箸を割っていくのって見ていて気持ちがいいです。
ぜひ見てみてください
全く新しい芸ってなんでしょう?
私は、見ていて気持ちよくなる割り箸芸を、見たことありません(笑)
最初はお友達の紹介で、オドぜひに登場することになったんですね。
芸をしっかり持っていますと、自信満々に登場した石川さんを見てみましょう。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
石川淳郎(いしかわ あつろう)さん 30歳
ピンクのTシャツに坊主頭…これは何か持っていそうな人だなって思いました。
どんなことをしてくれるのか、期待してしまいます!
胸を張って言う「世界で1人しかできない、割り箸芸」
「この芸は世界で僕しかできない」と胸を張って言う石川さん。
若林さんも「オンリーワンだ?」と嬉そうに話を聞いています。
「世界で1人」の芸が、一体どんなものなのか、楽しみですよね♪
石川さんはポケットから割り箸を出し、丁寧に割った1本の箸を片方の鼻の穴へ入れました。
そして、始まった「オンリーワンの芸」に衝撃を受けました。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
鼻に入れた割り箸を、すごいスピード次々と折っていくで驚いちゃいました。
衝撃的な芸に、笑いが込み上げてきましたよ♪
若林「うわうわ・・」
春日「いていていて・・」
次第に笑が止まらなくなるオードリーの2人。
これは、本当に割り箸芸なのって思っちゃいました。
確かにちょっと馬鹿らしすぎて、誰も挑戦しようと思わなそうですよね。
ちなみに若林さんは「顔が面白い」と言って大爆笑してしまいました。
確かに割り箸が折れることより、折っている時の顔に目がいってしまいますよね。
だけど、この割り箸芸って結構簡単そうに見えるんだよなぁ~
意外と挑戦してみたら、誰でもできちゃうような気もします(笑)
すると、春日さんからこんな一言が飛び出しました。
春日「(この割り箸芸)できないのかね?できそうじゃない?」
興味を持った、春日さんがが挑戦してみます。真剣に若林さんが見めてると、なんと!
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
春日さん、割り箸を折っちゃいました。
石川さんは、その様子は何とも寂しそうな表情で見つめます。
さっき「オンリーワン」っていっちゃいましたもんね。
石川VS春日の割り箸芸対決が始まる
春日さんの様子を見た石川さんは、両鼻でもできると言い張ります。
「ほんとに?」と疑問に思いますよね。
ちょっと痛そうですが、両鼻で挑戦した石川さん見てみましょう。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
鼻の穴がかなり伸びていますね~。
少し頑張った様子でしたが、どや顔で割り箸を折った石川さん。
続いて春日さんも挑戦します。
見ているだけでも痛そうですが、曇った表情を浮かべながらも何とか成功してしまいました。
割り箸の、あの角がとっても痛そうですよね。
春日さん、すごい!!
またも春日さんにやり遂げられてしまった、オンリーワンの割りばし芸。
このままでは、石川さんのメンツが丸つぶれです。
焦った石川さんは、こんな発言をしました。
石川「割る前もできますよ!」
若林「それは無理だよ!石川!」
なんと、二つに割る前の状態の割り箸を、鼻の穴で折ると豪語し始めましたよ。
必死すぎて、少し目が怖いです…。
心配した春日さんも、こんな助け舟を出していますよ。
春日「割る前の割り箸を折るのは、普段からやっているの?」
石川「今日が初めてです。」
えーーーーー!!!
思わず、画面に向かって叫んでしまいました。
完全に闘争心に火がついてしまいましたね、石川さん。
鼻が切れてしまわないのか、本当に心配です。
鼻に割る前の割り箸を入れ、う~っと声にならない声を出す石川さん…すごい表情になっちゃいました。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
これには、オードリーもスタッフも大爆笑です。
石川さんの意地で、なんとか割り箸を折りました!!若干涙目ですが、スタジオは盛り上がります。
春日「俺は無理だろうなぁ・・」
静かに言いながら、春日さんも鼻の穴に割りばしを入れます。
割りばしも、こんな運命になるなんて思っていなかったでしょう。
ものすごい痛そうな表情ですが、見事に春日さんも折ってしまいました!
どんどんヒートアップして、2本の割り箸を折ろうとしますが若林さんに止められてしまいます。
これだけ盛り上がったのに、たった4分45秒の登場だった石川さん。
とてもインパクトのある、初登場でしたね。
パワーアップして再登場!なんと8本の割り箸を片鼻で折る!?
続いて石川さんが登場したのは2019年1月20日。なんと5年も経ってしまったんですね。
久々の投稿がこちらです。
当時は鼻に割り箸を日本2本入れて折ると言う芸でしたが、パワーアップしました。
成長した僕を見てください
今回は、ご本人からの投稿でした。穏やかそうな顔をして、相当負けず嫌いな石川さん。
5年もの間、たくさん割り箸を折ってきたんでしょうね。
石川さん、何があったの?
若林「成長したなっていうオーラがあるよね。笑顔が輝いているよね」
若林さんはそう言いますが、石川さんには変化がありました。
変化とはいったいな何でしょう?
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
お気づきですか?なんと石川さん、前歯が2本ほどどありません!!
一体何があったのでしょうか?
石川「今、絶賛治療中でして・・」
なんだ、治療中だったんですね。
前回はしっかり揃っていたので、驚いちゃいましたよ。
さて、歯がないことにびっくりしてしまいましたが、今回は鼻の穴で8本の割り箸が折れるようになったとのこと。
パワーアップした割り箸芸。なんだかとても期待してしまいます♪
若林「8本は無理でしょう~」
石川「片方の鼻で8本折れます。」
いやいや!まず「8本の割り箸が鼻に入るの?!」と疑問に思っちゃいますよね。
8本の割り箸を、グイグイ入れていく石川さん。
その様子に、オードリーも思わず顔がゆがみます。
そして、8本の割り箸を折る、痛そうな表情の石川さん。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
春日「すごいな!!」
若林「嘘でしょ!まじ?!」
これにはオードリーの2人も、かなり驚いてますね。
8本の割り箸を、片方の鼻の穴へ・・考えただけでも鼻が痛いです。
なんと石川さん、片方の鼻で8本の割り箸を折ってしまいました!
鼻血とかでないんでしょうか?これはすごいですね。
若林「でもね、うちの春日もすごいよ。」
急に若林さんに振られた春日さん。
8本の割り箸を持つと困惑しながらも、鼻に入れようとします。
そこで石川さんからのアドバイス。
石川「回しながら入れた方が・・」
5年間も芸を磨いていると、自然とコツもつかめるんですね!
8本の割り箸を折ることに挑戦した春日さんでしたが、さすがに折れませんでした。
やったね石川さん☆
磯貝アナも割り箸芸に挑戦?!
春日さんが割り箸芸に失敗した後で、若林さんが磯貝アナにも話を振りました。
若林「(磯貝アナ、割り箸)2本は?」
ちょっと若林さん!と突っ込みたくなりましたが、磯貝アナも躊躇(ちゅうちょ)しません。
割り箸を2本、3本と笑いながら鼻に入れていきます。
磯貝「これ本当に森の中に入る感じになりますね!」
たくさん割り箸を鼻の穴に入れると、森を感じられるんですね♪
余裕の磯貝アナに、見ていてちょっとびっくりしてしまいました。
6本入ったところで少しづつ余裕がなくなり、真剣な表情の磯貝アナ。
頑張れ!と、なぜか応援してしまいます。
7本、8本目になるとさすがに厳しそうでしたが、先ほど石川さんのアドバイス通り回して入れると…。
磯貝「8…入りますね。」
磯貝アナが片鼻に8本の割り箸を入れた、衝撃の映像がこちらです。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
女性が鼻に割り箸を8本入れている様子にスタジオも笑いに包まれます。
磯貝アナ、すごいですよね。
体を張りました!
しかし、石川さんから驚きの一言。
石川「僕、8本入れるのに3年かかったんです。」
まさかの一言にまた違った笑いで、スタジオが盛り上がりました!
なんと磯貝アナ、検索すると関連ワードで「磯貝アナ 鼻」で出てきてしまうんです。
思いもよらぬ事から、気にしていた部分をいじられてしまいましたね。
石川「僕も頑張ろうと思いました。」
なんだか、おいしい所を磯貝アナに持っていかれてしまった石川さん。
石川さんが8本折ったことよりも、磯貝アナが鼻に8本割り箸を入れたことに衝撃を受けた回でした。
アイドル好きのヲタクだった!?まさかの登場をする石川さん
2019年2月18日放送回「アイドルオタクになりきれない」では、最近アイドルを好きになったと言う岸本さんが登場しました。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
う~ん…確かに全力でアイドルにのめり込んでいる感じはしませんね。
オタクと言うよりも普通の青年に見えました。
岸本さんは、オードリーが出演している番組を見たことがきっかけで、アイドルに興味をもったみたいです。
最初は全く興味がなかったのに、今では6対4くらいでアイドルの番組を見るようになってしまったといいます。
若林「もうアイドルオタクじゃない!」
岸本「やめてください!」
アイドルが好きなことを頑(かたく)なに認めない岸本さん。
どうやら30~40代のおじさん達が、アイドルを囲んでいる姿に違和感があるそうなんです。
「自分もそうなるのでは」と一線を越えていいのか迷っているようですね。
そこでアイドルオタクの先輩として登場したのが、まさかの石川さんだったんです!
なんと、こうなりたくないと言っていたおじさんが登場してしまいました。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
ほらほら、なりたくない自分を見せられている気がして、岸本さんがうなだれてますよ。
ここからは石川さんの腕の見せ所ですね。
実はアイドルが好きだった石川さんの意外な登場で、オードリーの2人も驚いた様子。
ヲタクの先輩として岸本さんの悩みを聞いていく石川さん。
ライブ会場での参加の仕方や彼女ができるのかなど、問題を解決しようとします。
しかし話を進めていっても、岸本さんにはまったく響きません。
むしろ若干引きはじめてしまいました。
どうする?!石川さん!
頑(かたく)なだった岸本さんに変化が!
石川「ライブでの参加の仕方は自由。だからきしもっちゃんの・・」
話がヒートアップするにつれて、岸本さんを「きしもっちゃん」と呼び始めます。
ちょっと馴れ馴れしい気もしますが、距離を縮めるって大切ですよね!
ですが、なかなかアイドルが好きだと認めないきしもっちゃん。
どんな話をきいても苦笑いだった岸本さんですが、最後にオードリーから「石川さんと一緒に行くのはどう?」と聞かれると
岸本「一緒に行くっていうのは、ちょっと興味あります」
興味あったんじゃないですか!きしもっちゃん!
石川さんの話、しっかり響いていたんですね♪
こうして2人の登場回が終了しました。
きしもっちゃんは、石川さんとライブへ行くのでしょうか?
アイドルのライブへ行った感想を、ぜひ聞いてみたいですね♪
まさかの登場が再び!実はパリピでもあった!??
2019年6月3日の放送回「パリピになりたかった男性」では、4年前に富山から上京した荻下さんが登場します。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
華の大学生活を夢見ていたようですが、思うように楽しめずモヤモヤしているとの相談。
なんと、萩下さんは慶応ボーイなんです!
どうやら、テニスサークルに入ったものの急に「本当にやっていけるのか」と不安になってしまったと言います。
入会したLINEグループは、その日の夜中2時に退会してしまいました。
華の大学生活を楽しみにしすぎて、不安になっちゃったんですね。
しかし、サークルに入らなくてもこんなにイケメンなら女の子たちが集まりそう!
どうして顔もかっこいいし、頭もいい彼がなぜ女の子にチヤホヤされないのでしょうか?
このまま社会人になっていくのは少し不安ですよね。
そこで話を聞くために、パリピの先輩として登場したのはまたもや石川さん!!
いやいやいや。
鼻で割り箸を折ったり、アイドルヲタクだったじゃないですか!
そんな石川さんが、パリピなわけないでしょ!と、皆さん思いましたよね?私も思いました。
しかし、そんな視聴者を驚かせる証拠写真があるんです。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
「え?石川さん?」と疑ってしまいますが、女の子たちとしっかりクリスマスパーティーを楽しんでるじゃないですか!!
これにはオードリーも、石川さんをパリピだと認めざるを得ませんね。
萩下さんも「うらやましい」の一言が出ちゃいました。
相当大学生活を楽しめてないんでしょうね。
本当にパリピなの?石川さんの発言でスタジオがざわつく
そんな意外な一面を持つ石川さんに、どうやったらパリピになれるのか話しを聞くことになりました。
萩下「飲み会とかどうやって誘っているんですか?」
石川「飲み会は、僕はあまり行かないすかね。」
石川さん?パリピなんですよね?
スタジオ全体が異様な空気に包まれます。
オードリーの2人も思わずこの表情。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
春日さん、すごい顔してますよね。
では、石川さんの話を続けて聞いていってみましょう。
萩下「僕の思うパリピって、自分から飲み会に誘うイメージがある」
石川「それは価値観の違い。まずは、友達を作ろうはぎちゃん!」
出ました!石川さんの急に距離を縮める作戦!
さすがにこれには、オードリーも笑いがこみ上げてきます。
春日「じゃあたとえば、何も経験がない彼をご飯に連れていくならどこ?」
石川「いやーでも・・ガストとかですかね。」
「パリピがガストかよ!」と思わず突っ込みたくなるコメントですよね。
石川さんは、世間が知っているパリピとは、少し違った方ようです。
握手会に行ってきたきしもっちゃん!石川さんと再登場!
2019年11月18日の放送回「アイドルオタクきしもっちゃんの新な悩み」では、なんと日向坂の握手会に行ってきたという岸本さんが登場しました!
アイドルオタクであることを認めたようで「アイドルオタクじゃないと言ってるのがダサい」とまで言っていました。
きしもっちゃん、やっとオタクになれたんですね♪
もちろん一緒に登場したのですが、石川さんです。
5回目の登場ということで、明るい笑顔と慣れた様子で現れました。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
みなさんお気づきですか?
石川さんの前歯がしっかりと揃っているんです!!治療が終了したようでご機嫌ですよ♪
しかし、日向坂の握手会は、岸本さんと一緒のは行ってないようなんです。
石川「誘ってよ~!」
岸本「いや、誘わないし。」
仲は良いようですが、実際に石川さんとイベントに行くのは、ちょっと嫌なようですね。
さて、この回では新たな悩みができたという岸本さん。
その悩みがこちらになります。
- 5秒足らずの握手会で、何を話したらいのか?
- 握手会で引きはがされているファンに違和感がある。気持ち悪がられないようにするには、どうしたらいいか?
確かにたった5秒しかないアイドルとの会話は、どんなことを話したら良いか迷ってしまいますね。
そして、必死な様子をアイドルに見られたくはない!
この疑問を解決すべく、石川さんにも熱が入りますよ。
石川「アイドルに1秒でも握手したいという気持ちが(アイドルは)嬉しい。例えば、みんなとは違うところを攻めていこう!」
「みんなとは違うところ?」とはなんでしょう。
ちょっと、気になりますよね。
石川「アイドルがブログを更新していたらブログを見て、アイドルが着ている服のブランドを調べるとか」
この発言、ちょっと怖くないですか?スタジオにいた磯貝アナは、思わず肩がすくんでしまっていました。
スタッフの方も怖くなったようで、石川さんのSNSをブロックしてしまったようです(笑)
岸本握手会で、石川さんの本領発揮!!
この後、石川さんに握手会を実演してもらうことになりました。
岸本さんがアイドル役になり、若林さん、春日さん、石川さんの順でファン役になりきります。
最初に登場した若林さんは「体に気を付けて」とあっさりしたファンになりきった様子。
続いて春日さんは「写真集を枕の下に敷いてます!」とちょっと癖のあるファン役で、握手も少しねばりました。
続いて登場したのが石川さん。
石川「ポケモンGO好きですよね!あれめっちゃおもしろいですよね!!」
一方的にマシンガントークで岸本さんに話す石川さん。
あまりの気迫に岸本さんは、ドン引きしてしまっています。
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
こんな勢いで話しかけられたら、誰だって引いちゃいますよね。
アイドルは握手会でこんな思いをしていると思うと、ちょっと気の毒になります。
5秒が経ち、磯貝アナに引きはがされますが、笑顔でアイドルの前に再び戻ってくる石川さん。
もう一度引きはがされますが、なかなか食い下がりません!
(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
すごい名残惜しそうですよね(笑)
石川「応援してるから!大好き!大好きー!」
この様子を見て、石川さんは本物のオタクだと私は確信しました。
3人との握手を終えて、岸本さんに感想を聞くと「知ってくれているっていうのは嬉しい」とのこと。
「いやいや、石川さん気持ち悪くなかった?」と突っ込んだのは、私だけでしょうか?
実は石川さん、事前に岸本さんがポケモンGOが好きという情報をリサーチしていたようなんです。
そして、他にも情報がないかと考えたカバンもあさったといいます。
石川さん、ちょっと危ない人のように感じてきてしまいました。(笑)
今まで、番組内容の紹介をしてきましたが、Youtubeで見れるのはここまで。
youtubeだと、一番面白い部分がカットされてしまっていて、途中までしか見られないんです。
オドぜひの笑いが好きな方は、Huluで見ることをお勧めします♪
huluではこの後、石川さんがアイドル役になり握手会が再現されます。
石川さんのアイドルになりきる姿は癖が強く、何とも言えず笑ってしまいました。
Huluに登録すると、オドぜひの動画がフルで見放題。
しかも2週間無料なんです。
もちろん、期間内に退会すれば料金は一切かかりません。
⇒今回のオドぜひも過去放送分もフルで見放題!hulu2週間無料はこちら
⇒1分でできるHuluの登録手順を解説!
また、オドぜひでは、他にも面白い回がいっぱいあるので、ぜひ、チェックしてみてくださいね♪
まとめ
- 最初の芸は、高速で1本の割り箸を片方の鼻で折っていた。
- 5年後にリベンジして片方の鼻で、8本の割り箸を折れるようになった。
- 磯貝アナも片鼻に8本の割り箸が入る。
- 実はアイドルオタクだった。
- 実はパリピでもあった。(俗に言うパリピとはちょっと違う)
- 石川さんは本物のアイドルオタクである。
なかなか個性的なキャラの石川さん。割り箸芸はかなりの衝撃でしたよね。
きっと今でも8本の割り箸を折る芸は、世界で石川さんにしかできないはずです!
アイドルオタクや、パリピとして活動している石川さんの私生活も気になります。
今後もオドぜひへの出演を、楽しみに待ちたいですね♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは!
バラエティ番組大好き管理人の「かもめ」と申します。
私はもともと、テレビはほとんど見ない人生を送っていたのですが、大阪人の旦那と結婚してから生活が一変!(笑)
旦那の影響でテレビを見ているうちに、バラエティ番組の面白さにハマってしまいました。
好きな番組は「アメトーーク」「激レアさん」「マツコ会議」。
そして一番ハマっているのが「オドぜひ」です!
ただ、オドぜひって深夜なんですよね。
というか、好きなバラエティ番組は深夜ばかり。
バラエティ番組好きあるあるだと思うのですが、夜ふかしして翌日の仕事に支障がでるようになってしまいました(笑)
社会人失格ですよね。
ということで、録画メインにしようと思ったのですが、意外と盲点だったのが録画容量。
録画を消すのがめんどくさくて放置してたらハードディスクがいっぱいになってしまって。
めんどくさがりな私は、この容量いっぱいのハードディスクを整理するのもまためんどくさいんですよね(笑)
そんな悩みを抱えた最中、世間はコロナ渦に突入。
自宅時間が増えたのを期に始めたhuluはこの全ての悩みを解消してくれました☆
いやー、自由って素晴らしいです!
いつでも好きなときに、好きなだけ見れるというのがこんなに快適だったなんて☆
今まではテレビの時間に合わせてお風呂に入ったり、眠いのを我慢したり、テレビに合わせた生活していたのですが、huluにしてからは時間に縛られることなく、テレビを楽しめるようになりました!
さらに、録画容量を気にしなくても良くなっただけじゃなくて、見たい番組の録画を探す手間もなくなったんです。
録画の整理と番組探しの手間って時間の無駄だったんだな〜とhuluにしてから気づくことができました☆
なぜ、私が他の動画サービスではなくhuluにしたのかというと、私が一番好きなオドぜひの過去の放送内容をフルで見放題できるから。笑
huluは値段も他社より安くて、無料お試し期間も長いので、無料期間だけ見て解約しよ〜という軽い気持ちでした!
ということで、オドぜひを初回から見始めてみたところ、さらにさらにオドぜひにハマってしまいました(笑)
YouTubeのオドぜひも面白いですが、huluでは一番面白いオチまで見ることができるので、過去の放送回も全部面白い。
huluという最強の道具を手にした私は、休日に旦那とまったりhuluでバラエティ番組を見るのが1週間の楽しみになりました♪
さらにhuluを使いこなした私は、最近では、家の中で運動しながらもオドぜひを見るようになりました!
これ、すごく良くて、嫌いだった運動を楽しみながらできるようになって、3日坊主だったダイエットを続けられるようになったんです!
オドぜひが面白すぎて、笑ってしまって、運動を中断してしまうこともしばしば、ですが。笑
料理しながら、掃除しながら。
苦手なことや嫌いなことをするときは、huluで楽しい気持ちをプラスしてます♪
こんな感じで、huluを始めてから毎日の生活がかなり楽しく充実しました!
私はhuluがとても合っていたので、無料期間後も継続して使っているのですが、2週間のお試し期間だけの利用でも、毎日がすごく楽しくなると思います☆
huluのメリットデメリットについてもっと詳しくこちらの記事で書いているので、こちらも参考にしてみてくださいね!
私の体験談や感想モリモリでわかりやすく書いてます♪
さらに!その他huluについての疑問はこちらの記事にまとめています!