オドぜひをフルで観よう♪ hulu公式サイト【今なら2週間無料】

名物ぜひらー堀さんが友人を連れてきた!究極の暇つぶしとは!

中京テレビで放送中のクチコミバラエティ、オドぜひ
今回は、何度も出演しているオドぜひ常連(通称ぜひらー)堀さんの友人が登場します!

暇つぶしのプロの名をもつ堀さんは、オドぜひファンなら知らない人はいないほどの人気者なんですよ。
堀さんのファンだという人も多いはず☆

果たして、大人気ぜひらー堀さんの友人ってどんな人なのでしょうか?
そして、お友達はどんな暇つぶしを紹介してくれるのでしょうか!

これを見ると、暇つぶしのネタが増えて、みんなの暇な時間がなくなっちゃうかもしれませんよ♪(笑)

人気ぜひらー堀さんってどんな人?

人気ぜひらーっていうけど、堀さんってどんな人なの?と思っている方も多いはず。
まずは堀さんについて紹介していきますよ♪

  • 堀 真輔(ほりしんすけ)さん
  • 当時39才
  • 暇つぶしのプロ
    (大人のための究極の暇つぶしを伝授してくれる)

いまだかつて暇つぶしの領域でプロを名乗る人がいたでしょうか。
恐らく堀さんが世界で初めての暇つぶしのプロなのでは…(笑)
さすが!オドぜひ出演者の目の付け所は他とは一味違いますよね。

そんな堀さん、何度もオドぜひに出演しているのですが、友達を連れてくるのは今回が初めて☆
堀さんのお友達と聞くだけで、どんな面白い人なのか期待が膨らみますよね♪

果たして堀さんの友達はどんな人なのでしょう!

堀さんが連れてきた友人って誰?

今回堀さんが連れてきてくれたお友達は、福島健祐(ふくしまけんすけ)さんという方でしたよ!

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

どことなく、お笑いコンビ三四郎の小宮に似ているように思うのですが…。
福島と名乗っているんだから、そんなわけありませんよね(笑)いやぁ、でも似てますよね。

どんなつながりの友達か聞かれると、「やわらかくいうとメイドカフェ仲間」ということ。
面白い予感しかしないのは私だけでしょうか…(笑)

メイドカフェで出会ったというお二人。
メイドカフェ以外にも、きつねカフェや、いもうとカフェなどに行っているんだそうで、話は思わぬ方向に…。

きつねカフェではしゃぐ堀!!

きつねカフェ」と聞いて、猫カフェみたいに動物のきつねがいっぱいいるのかなぁ…?と思った方!!
私も最初そんな感じかなーと思っていたら…全然ちがいました!(笑)

堀さんいわく、女の子がきつねのようなしっぽと耳をつけて、接客してくれるカフェだそう!

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

耳をつけるというジェスチャーをしている堀さんがなんだか可愛い(笑)

そんなカフェがあるなんて初めて聞きました!!
オードリーのお二人も「そんなカフェあんの?初めて聞いた~!」とこの表情です!

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

若林さんはとっても驚いていますが、春日さんはまだしっくりきていないようですね。
私も未だに理解が追い付いていません…が、きつねカフェに興味津々です。
一度行ってみたい気もしちゃいます(笑)
メイドカフェも年々進化しているんですね。

「きつねカフェはどうやって楽しむの?」と春日さん。
すかさず堀さんが「やっぱり、話の語尾は”こん”って言っちゃいますよね」と嬉しそうに答えます。

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

堀さん、めちゃめちゃニヤついていますね。
相当楽しんだ様子が伝わります(笑)

ちなみに、語尾に”コン”を付けるというのは、女性スタッフではなく、お客さん側だそうですよ。
「美味しいコン♪」みたいな感じでしょうか。

と、ここで「まぁやってるのは堀さんだけなんですけどね。」と福島さんに突っ込みを入れられちゃいます。
カフェお決まりのルールみたいなのかと思いきや、堀さんオリジナルだったとは!!(笑)

「若いころは、はしゃぐのに抵抗があったけど、この年になると、そういうところ(メイドカフェ )に行ってはしゃがない方が逆にダサいかなって」と、真面目に自論を展開する堀さん。

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

画像だけ見ると、とても真面目にいいことを語ってそうですが、内容はきつねカフェでのはしゃぎ方についてです。
暇つぶしの達人は何事にも全力ですね(笑)

それを嬉しそうに聞くオードリーのお二人。

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

さすが人気ぜひらー堀さんですよね、本題に入る前からスタジオを盛り上げます☆

語尾以外にも、店員さんを呼ぶときは、元気に「こーん!!」と呼ぶという堀さん。

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)
お店のルールでもなんでもないのに、きつねカフェを全力で楽しむ堀さん!やはり只者ではありません(笑)

それを聞いて、「こーんって呼んでお店の子は気づいてくれるの?」と興味津々な若林さん。

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

ノリノリの若林さん!!見ているこっちまで楽しくなっちゃいます☆

ちなみにお店の子は、呼ばれているというより、「何か言っている?」って感じで戸惑っているそうです(笑)
カフェでの堀さんのはっちゃけ具合が想像できますよね…♪

堀さんの友人が紹介してくれる暇つぶし術とは⁉

そしていよいよ今回の本題!そういえば、まだクチコミも紹介していませんでした(笑)
今回のクチコミはこちらでしたよ♪

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

友人福島さんが紹介してくれる、暇つぶしプロにも負けない暇つぶしとはいったい何なのでしょうか!

おもむろに段ボールを取り出した福島さん。

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

何やらかわいい犬の形の段ボールが出てきました。
ん?これから工作でも始めるのでしょうか(笑)

なんと福島さん、この段ボールを使って暇つぶしをするそうなんです!
「段ボールを切って、いろいろな形を作るという暇つぶしをしています。」と穏やかに説明してくれる福島さん。

通販の買い物などで家に段ボールが沢山余ってしまって、細かく切ろうと思ったことがきっかけだそう。
段ボールを細かく切ろうと思うことがまずですよね!(笑)

さすが、暇つぶしのプロが紹介する友人は一味違います。

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

切られた段ボール、よーく見ると、ダックスフンドの形になっています!!
暇つぶしだけあって、仕事は丁寧です!(笑)

この段ボールを見て、「これを27才でやってるのは、忙しそうじゃないよな!」と若林さんがスタジオの笑いを誘います。

確かに!!(笑)思わず頷いて納得してしまいました。
小学生がやっているならまだしも、福島さん、27才でした!!(笑)

そして、話は暇つぶし段ボール応用編へと進みます。
「福島さんが、この段ボール使って、絵しりとりやりましょうよ!」って言うんですよ、と堀さん。

おお!絵しりとりとは、また定番の暇つぶしネタですよね!!

「斎藤くんが、ダックスフンドを切り抜いたら、次に僕が、土管!って切って…」と説明する堀さん。

土管!!(笑)
「ん」で終わっちゃってます!!
若林さんに早速突っ込まれるかと思いきや、「なるほどね、そうやってしりとりしていくのね。」と冷静に流されます。

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

あれ!さっきのきつねカフェの話の時はとっても楽しそうだったのに、あの若林さんはどこに行ってしまったのでしょうか…(笑)

そして若林さん、「また来てよ。」と優しく強制終了させようとしてきます!(笑)
このタイミングが絶妙で笑ってしまいました。

「え?え?」と焦る福島さんに対して、堀さんは「ぜひ全員でやりましょうよ! 」と食い下がります。
さすが、堀さんは常連なだけあってハートが強いですね(笑)

そこに春日さんが、「楽しそう楽しそう」とフォローを入れてくれます。
こういうところ、ドSの若林さんと違って(笑)春日さん優しいですよね♪

「じゃあやりましょう!」と若林さんにも言ってもらえて、みんなで段ボール絵しりとりをすることに!
段ボールだと切るのが難しいのではということで、今回スタジオでは厚紙を使います☆

大の大人5人が、大真面目にこれから段ボール絵しりとりをするかと思うと、ジワジワ笑えてきませんか?(笑)
最高の暇つぶしになりそうです。

最初の文字を話合う堀さんと福島さん。
「じゃあ、しまうまにしましょうか。」との福島さんの発案で、最初の文字は「しまうま」に決まります。

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

「しまうまかぁ、”ま”だと、たくさんあるよね~」と堀さん。

とても平和で穏やかな時間が流れます。
オドぜひにしては珍しい空気感。
暇つぶしとあって、いい感じに淡々と時間が経過していきます(笑)

それを優しく眺めていた若林さんかと思いきや!!

(引用:©中京テレビ「オドぜひ」)

「また来てよ。」と、優しく強制終了パート2ですっっ!!!(笑)
そしてなんとYouTubeではここで動画が終了してしまいます!

えーーー!!しまうまから始まる段ボール絵しりとり見たかったーーー!!
と思った方も多いのではないでしょうか?

YouTubeチャンネルではここまでですが、Huluではこの続きがご覧になれますよ♪
しかも、お試し期間の2週間以内に解約すれば、なんと無料で楽しめちゃいますよ☆

今回のオドぜひも過去放送分もフルで見放題!hulu2週間無料はこちら
1分でできるHuluの登録手順を解説!

youtubeで見るよりも断然面白いので、登録して良かったって思いました。
Huluに登録して、オドぜひでたくさん笑ってくださいね♪

まとめ

  • 大人気ぜひらー堀さんは、暇つぶしのプロ!
  • 堀さんが連れてきてくれた友人は、福島さん。
  • 堀さんと福島さんの出会いはメイドカフェだった。
  • きつねカフェではしゃぐ堀さん。
  • 福島さんが紹介してくれた暇つぶし術は「段ボール絵しりとり」

ということで、今回大人気ぜひらー堀さんが連れてきてくれた友人の斎藤さんは、とっても穏やかで素敵な方でしたよ!
溜まった段ボールを見て、可愛いかたちに切り抜いて、絵しりとりを始めちゃうなんて、平和な時間ですよね♪

せわしなく過ぎていきがちな日常に、ゆったりとした穏やかな時間を運んでくれました(笑)

是非みなさんも、段ボール絵しりとりで、大人の暇つぶしをしてみてくださいね☆

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こんにちは!
バラエティ番組大好き管理人の「かもめ」と申します。

私はもともと、テレビはほとんど見ない人生を送っていたのですが、大阪人の旦那と結婚してから生活が一変!(笑)

旦那の影響でテレビを見ているうちに、バラエティ番組の面白さにハマってしまいました。

好きな番組は「アメトーーク」「激レアさん」「マツコ会議」。
そして一番ハマっているのが「オドぜひ」です!

ただ、オドぜひって深夜なんですよね。
というか、好きなバラエティ番組は深夜ばかり。

バラエティ番組好きあるあるだと思うのですが、夜ふかしして翌日の仕事に支障がでるようになってしまいました(笑)
社会人失格ですよね。

ということで、録画メインにしようと思ったのですが、意外と盲点だったのが録画容量。

録画を消すのがめんどくさくて放置してたらハードディスクがいっぱいになってしまって。
めんどくさがりな私は、この容量いっぱいのハードディスクを整理するのもまためんどくさいんですよね(笑)

そんな悩みを抱えた最中、世間はコロナ渦に突入。

自宅時間が増えたのを期に始めたhuluはこの全ての悩みを解消してくれました☆

いやー、自由って素晴らしいです!
いつでも好きなときに、好きなだけ見れるというのがこんなに快適だったなんて☆

今まではテレビの時間に合わせてお風呂に入ったり、眠いのを我慢したり、テレビに合わせた生活していたのですが、huluにしてからは時間に縛られることなく、テレビを楽しめるようになりました!

さらに、録画容量を気にしなくても良くなっただけじゃなくて、見たい番組の録画を探す手間もなくなったんです。

録画の整理と番組探しの手間って時間の無駄だったんだな〜とhuluにしてから気づくことができました☆

なぜ、私が他の動画サービスではなくhuluにしたのかというと、私が一番好きなオドぜひの過去の放送内容をフルで見放題できるから。笑

huluは値段も他社より安くて、無料お試し期間も長いので、無料期間だけ見て解約しよ〜という軽い気持ちでした!

ということで、オドぜひを初回から見始めてみたところ、さらにさらにオドぜひにハマってしまいました(笑)

YouTubeのオドぜひも面白いですが、huluでは一番面白いオチまで見ることができるので、過去の放送回も全部面白い。

huluという最強の道具を手にした私は、休日に旦那とまったりhuluでバラエティ番組を見るのが1週間の楽しみになりました♪

さらにhuluを使いこなした私は、最近では、家の中で運動しながらもオドぜひを見るようになりました!

これ、すごく良くて、嫌いだった運動を楽しみながらできるようになって、3日坊主だったダイエットを続けられるようになったんです!

オドぜひが面白すぎて、笑ってしまって、運動を中断してしまうこともしばしば、ですが。笑

料理しながら、掃除しながら。
苦手なことや嫌いなことをするときは、huluで楽しい気持ちをプラスしてます♪

 
こんな感じで、huluを始めてから毎日の生活がかなり楽しく充実しました!

私はhuluがとても合っていたので、無料期間後も継続して使っているのですが、2週間のお試し期間だけの利用でも、毎日がすごく楽しくなると思います☆

huluのメリットデメリットについてもっと詳しくこちらの記事で書いているので、こちらも参考にしてみてくださいね!

huluのメリットとデメリットを紹介!他社とも徹底比較!

私の体験談や感想モリモリでわかりやすく書いてます♪

さらに!その他huluについての疑問はこちらの記事にまとめています!

今回のオドぜひも過去放送分もフルで見放題!hulu2週間無料はこちら
1分でできるHuluの登録手順を解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です